清宮書房

人生の大半を過ごしたとも言える昭和を自分なりに再検討し、今を見てみようとする試みです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

コロナ禍にあって思うこと  

再び、コロナ禍にあって思うこと 今読み進めている、アメリカ初の女性国務長官となったオルブライト著「ファシズム(2020年10月1日 発刊)」は極めて興味深い、時期を得た好著と思っています。 本書の題7章で「トランプが大統領に当選したのは、自分は歯に衣…

コロナ禍にあって思うこと

コロナ禍にあって思うこと 今読み進めている、アメリカ初の女性国務長官となったオルブライト著「ファシズム(2020年10月1日 発刊)」は極めて興味深い、時期を得た好著と思っています。 本書の題7章で「トランプが大統領に当選したのは、自分は歯に衣着せぬ…

淸宮書房を振り省みて  

再び 淸宮書房を振り省みて コロナウイ-ルス禍の中、日本のみならず世界経済・政治も甚大な影響を及ぼし、先行きもまったく不透明な深刻さを増している状況です。そのような状況下、アメリカの大統領選挙が行われるわけです。従来からもありますが、何故に急…

木村幹・田中悟・金容民「平成時代の日韓関係」を顧みて              

木村幹・田中悟・金容民「平成時代の日韓関係」を顧みて はじめに その1 日韓関係の問題については、2015年3月の弊ブログの始めの投稿である木村幹著「日韓歴史認識問題とは何か・・歴史教科書・慰安婦・ポピュリズム」(2014年10月発刊)を取り上げ、その後も…

 矢吹晋著「中国の時代の超え方」他を一読して

矢吹晋著「中国の時代の超え方」他を一読して はじめに 上に掲げた著書は、私がここ数週間の中で一読したものですが、相互に関係をもつものではありません。ただ、矢吹晋著「中国の時代の超え方」を読み進める中で、ふと、現在の中国共産党独裁政権を見る上…

姜尚中「朝鮮半島と日本の未来」他を読んでみて

姜尚中「朝鮮半島と日本の未来」他を読んでみて 再投稿(日韓歴史認識問題について) 日韓問題については、弊ブログでも度々取り上げてきました。この4月13日福島原発の処理水を国際原子力機関(JAEA)の承認の下、JAEAの許可の7分の1以下、更に日本国の飲料…

自らの半世紀を顧みて、その後

自らの半世紀を顧みて、その後 親友達と、 於てシーボニア・メンズクラブ 自粛前 再投稿 (補足・加筆) 2022年8月25日に投稿した、弊ブログ『天児著『中国のロジックと欧米思考』」は」思いの外、好評を頂き、109件の投稿の中、上位3位になっております。 お…

改めて、自らの後半の半世紀を顧みて  

再投稿にあたって 本投稿は4年程前の投稿を、今年7月に補足をしたものです。コロナ禍の影響とは直接関係ないと思うのですが、4年ほど前に始めた弊ブログへのアクセスがここ数年に急増し、62,000台となりました。加えて、本投稿は半世紀に亘る個人的な仕事人生…

この一月半、ブログ「淸宮書房」の投稿を省みて

この一月半、ブログ「淸宮書房」の投稿を省みて はじめに 今月4月8日の投稿の「はじめに」において今回のコロナ禍に関して、私なりの杞憂というか、世界恐慌にまで発展する恐れをも記しました。ただし、治療薬が開発されていない現在、必要不可欠な、しなけ…

石井知章・及川淳子編「六四と一九八九 習近平帝国とどう向き合うのか」(白水社)他を読んで  

石井知章・及川淳子編「六四と一九八九 習近平帝国とどう向き合うのか」(白水社)他を読んで 再投稿にあたって(2021年3月24日) 元原稿は昨年4月7日、安倍元総理が緊急事態宣言を発出した翌日の4月8日にコロナ禍にも言及し、投稿したところです。続いて、本年…

加藤陽子著「天皇と軍隊の近代史」(勁草書房)を読んで思うこと

加藤陽子著「天皇と軍隊の近代史」(勁草書房)を読んで思うこと 再投稿 今から20年前の9月11日、4機の旅客機がハイジャックされ、二機はニューヨークの世界貿易センターのツインタワーに突っ込み爆破。一機は国防省本庁舎の西側正面に突入、残りの一機は乗客…

再び・佐伯啓思「西田幾多郎・・無私の思想と日本人」、小林敏明「夏目漱石と西田幾多郎・・ 共鳴する明治の精神」を読んでみて  

再び・佐伯啓思「西田幾多郎・・無私の思想と日本人」、小林敏明「夏目漱石と西田幾多郎・・ 共鳴する明治の精神」を読んでみて 再々の投稿にあたり 夏目漱石に関わる投稿は2017年12月8日元投稿を含め、5本ほどになります。佐伯啓思氏の諸著作、また吉田満に関…

新年に際し

新年に際し 昨年は傷めた右脚も完治し、テニス漬けの日々に戻りました。ストロークのスピードは以前より一段と速くなった、との仲間の評でもあります。一方、右手の痺れがでましたが、フェイスブックの友人の薦め、更には紹介された整体師に通い、だいぶ改善し…